決心ゆらぐ
Dr.Sから手術の説明を受けながら超音波画像を見せてもらったときだった。
何でもない右の甲状腺にも腫瘍が迫ってるじゃない! ( ̄O ̄;)・・・
画像に移らないだけで、転移してるかもしれない・・・
これは全摘した方がいい・・・
と、あんなにハッキリと感じたのに、今また決心がゆらいできた。
諦め悪い・・・。
でも、何でもない臓器がなくなること・・・
体全体の代謝機能を調整している臓器を失うこと・・・
その2つへの未練をどうしても感じてしまう。
全摘か・・・。
本当に、甲状腺・・・無くなってしまうんだ・・・。
そぅ思うと今までガンに侵されながらも、働き続けてくれた甲状腺に涙がでてくる。
失う甲状腺の代わりに服用するホルモン剤は、
どれだけ甲状腺の代わりになってくれるんだろう?
ちゃんと私の体を調節してくれるんだろうか。。。
あの瞬間に、迷いなく決心したような気持ちを感じたけど・・・
後悔はしたくないから最後にもう1度だけ、先生に聞いてみようと思う。
きっと・・・
瞬間まで、そして手術後も未練や寂しさは残るんだろうけど、後悔はしたくないから。。
| 固定リンク
|
« 手術前にしておくこと | トップページ | 入院前日 »
コメント
美緒さん、こんばんは!情報サイトではお世話になっています。そして励ましと書込み、ありがとうございます!(^^♪
明日入院なのに支度が終わらず・・こんな時間(>_<)になってます。戻ってきたらまたよろしくお願いします。
投稿: アネゴ | 2006年6月 2日 (金) 02時04分
いのぶーさん!ありがとう~!そうしてみますね。あとチラージンは癌抑制もあるとは初めて知りました。
(いのぶーさんの「臓器」見ちゃいました!)
やっぱりこれまで働いてくれていた物だし、いろんな未練あるのは当たり前ですよね。皆とこうしてコンタクト取れると心強いです!
投稿: アネゴ | 2006年6月 2日 (金) 01時58分
こちらに書き込みはじめてさせていただきます。
明日入院なのですね。がんばってください!
どちらを選択してもきっといろいろ思うことと思います。私はそうです。
早く元気に復帰されるのを願っています!
投稿: 未緒 | 2006年6月 1日 (木) 19時51分
再発のリスクや今後の治療計画の話を、とことんドクターと話してみてください。
納得のいく治療、後悔のない方法ができますように。
チラージンSは、他の薬と比べても副作用ないもので、血液濃度を理想値に保っていれば、癌の抑制をもしてくれます。
私は失くした臓器に未練があって、(自分の体の中を知りたくて)写真にばっちり撮って保存してあります。
アネゴさん、一緒に頑張りましょう!!ひとりじゃないよ。
投稿: いのぶー | 2006年6月 1日 (木) 07時33分
体調の方は大丈夫ですか?
せっかく甲状腺を残せたのに薬を飲まなければならないのは本当に残念ですよね・・(>_<)
でも残った甲状腺も必死に頑張って働いてくれているんだろうなぁと思います。
(私は明後日、入院です。決断しなきゃ!ですね)
投稿: アネゴ | 2006年5月31日 (水) 23時04分
<参考までに・・>
私は亜全摘ですが残存甲状腺が十分働いてくれてないようで、術後1年の間にチラージン25→50mgに増えています。せっかく残してもらったのに残念です(>_<)でも薬を飲むのは思っていたほど苦痛じゃありませんでした。たまに忘れるけど・・。
一生のことですから悩まれることとは思いますが、アネゴさんの後悔がない手術が出来ることを祈っています。
投稿: ちゃた | 2006年5月31日 (水) 20時41分